INDEXに戻る お茶の掲示板に書く
お茶くみ研究所


くきちゃ  投稿日:04/12(水)17:12

お茶くみ研究所を新しくはじめました。
お茶を金かけずにおいしく飲もう!というのがテーマです。
とりあえずここの掲示板に出てきたお茶を研究しようかと。

で、はじめはたぬきさんがはじめに書いてくれた鉄観音茶。
情報お待ちしてます。


  • たま  投稿日:04/13(木)02:29

    もちろん私もメンバーですよね??
    でも鉄観音わからず。
    すでに失格ですかね・・
    ウーロン茶に鉄観音入りとかあるのは見たことがありますけどね。
    うまいのかな?
  • なち  投稿日:04/13(木)03:27

    なちも入りたいなあ。

    鉄観音?ウーロン、てことしかわからない・・・。すまん。

    コカコーラんとこの、なごみ、熊笹はいっておいしくなったね。
    飲んだ?なちは好みよ。
    濃いーの。
    ナチュラルズ、好きだったんだけど、最近無いねえ。
  • くきちゃ  投稿日:04/13(木)13:49

    >なちさん
    もちろん大歓迎だよ。研究員名簿を作ろうっと。
    ペットボトルの研究しようか?お手軽でよろしいし。
    僕もナチュラルズは好きだったな。なごみもたまに
    ホットの缶を飲んでる。
    最近は飲めなくなったな。金なくて(泣)

    >たまさん
    もちろんだよ。いっしょに研究しよう。
    鉄観音ってあんまり飲んでる人いないんだねえ。僕も昨日からだし(汗)
    ようするに高温でいれることと、香りをにがさないことらしい。
    が、もう少し調べてみよう。
  • tanuki  投稿日:04/13(木)21:54

    うーん、たぬきが引越しでくらくらしている間に何とお茶研設立。
    その上栄誉ある(?)研究所員にまでなっているではないですか!
    感謝感激

    烏龍茶
    なるへそ、高温がミソですか。自分は邪道なので、コーヒーメーカーで作ってます。
    (高温になるには違いないか、、、、)

    くきちゃさんへ、
    お茶研コンテンツの英訳しますよー。メールでコンテンツ送ってやってください。
    まだ今週末も引越しだ!のたぬきでした。
  • grigri  投稿日:04/17(月)22:46

    久しぶりにきたら、お茶研が…
    刻々と変わってるくきちゃさんのページ。
    そしてくきちゃさんの言葉グサグサ胸にくるなぁ。
    そうそう、くきちゃさん、わたしもお茶研究員にしてね。

    そういえば、生茶飲んだ人いる?
    わたしは名前のように生生しくてあんまり好きじゃなかったよ。

INDEXに戻る お茶の掲示板に書く