1579505
ひとづくり まちづくり掲示板

ホーム - 投稿する - 留意事項 - ワード検索 - 管理用

台風一過 - nob-ichi 2013/09/17(Tue) 13:54 No.2587 *   
台風18号は横浜では強い風を感じましたが、報道される12時ごろの豪雨は全くありませんでした。午後2時からワーキングに出かけました。少し高い場所で富士山を見ると殆どくもが無く、輪郭がはっきり見えました。手前には黒い雲が見えてこれが台風の名残かと思いました。
写真は東京湾に登る5時半頃の日の出です。並木から撮影しました。
雲一つ無い青空で台風が大空を掃除したようです。
太陽の上に飛び出しているのは風力発電の羽根です。
今朝は歩いていても寒いくらいの朝でした。いよいよ秋の到来ですか。

加賀片山津街湯に行ってきました... - 箕輪伝蔵 2013/08/30(Fri) 15:38 No.2584 *   
近くの現場が竣工することになったので、自分へのご褒美に、この温泉に行ってきました。
谷口吉生の設計です。
芝山潟の湖面と一体になるように設計された浴室は、さすがでしたが、緊張感も必要で、ゆったりという感じにはなれませんでした・・・。
でも、さすがな建物だと思います。

Re: 加賀片山津街湯に行ってきま... - nob-ichi 2013/09/03(Tue) 16:57 No.2585
箕輪さんご無沙汰です。
こちらは猛暑が続き外へ出る気になれません。
時間があれば寝ながら本を読んでいる生活です。
確かにこの建物は温泉のコンセプトから少し違うところを狙っているようですね。私はひなびた自炊ができるような温泉が好きですが、最近は行ってないですね。

Re: 加賀片山津街湯に行ってきま... - 箕輪伝蔵 2013/09/03(Tue) 21:03 No.2586
私がno-ichiさまの部下だったころ、よく行っていた福島県の不動湯温泉が火災にあってしまいました・・・もう一度行きたかったところなので、とても残念です。最近の私は、現場の近くにあった「木場温泉」なるところによく行っていました。現場も終わるので、もうお終いですけど・・・。コマツの療養所からの分け湯のようでした。

紀伊半島の秘境大縦断 - no-ichi 2013/06/10(Mon) 15:53 No.2582 *   
紀伊半島の秘境大縦断 谷瀬の吊り橋と瀞峡めぐり・熊野古道・お伊勢さん詣3日間、という長いタイトルのツアーに夫婦で言って来ました。
伊勢神宮から熊野3社、十津川村 谷瀬の吊り橋、高野山などかなりハードなツアーでした。
前日は事務所の管理組合の理事会があり、11時近く家に帰り、翌朝は7時に出発というこれもハードな日程でした。
しかし、あまり行くことも出来ないルートでしたのであえて参加しました。
写真は十津川村 谷瀬の吊り橋です。やはりかなり揺れますので最初はかなり緊張しましたが、帰りは吊り橋の揺れのリズムに慣れたせいか、あまり緊張感もなく戻ることができました。
今回の収穫は討幕の魁といわれる天誅組が頼った十津川村を知ったことです。
あの無謀な計画を支えた十津川村は山々の間にようやく生活しているような貧村です。いろいろな小説に出てきますが、天皇家を守るこの村をようやく感じることができました。
また、パワースポットの伊勢神宮、熊野大社、高野山を巡ることでなんとなくパワーをもらったことです。とくにわずかな距離ですが熊野古道を下りる時に昔海岸沿いの岩場を飛び跳ねていたことを思い出しました。
最後の高野山では寺の修行僧がいろいろ解説してくれましたが、空海の偉大さを再確認しました。この後は新大阪までの長いバスの旅で、家についたは23時30分頃でした。さすがに疲れていましたが、翌日は団地の共用部の草取りが9時からあります。面白かったけれども疲れの残る旅でした

富山に行ってきました。 - 箕輪伝蔵 2013/05/31(Fri) 22:15 No.2580 *   
今回は講習会で、ですが、久々に普通電車に乗りました・・・金沢と富山の区間では、JRは最後になるかもしれません。
いい天気だったので、以前から気になっていた、この建物を見てきました・・・講習会会場の目の前だったのですが。
アールデコっぽいですけど、ハローワークなどなどだそうです。
お疲れみたいですが、ご自愛くださいませ。

Re: 富山に行ってきました。 - no-ichi 2013/06/05(Wed) 17:50 No.2581
話は違いますが、田町駅前の森永ビルの本社の壁に森永キャラメルの巨大広告が先月お目見しました。どのように工事をしたのかわかりませんが森永キャラメル100周年の広告です。いまどきキャラメルなど見たことも無い人が多いとおもいますが、とにかく人目を引く広告です。

福井に行ってきました。 - 箕輪伝蔵 2013/05/22(Wed) 21:34 No.2577 *   
久しぶりに県外の仕事があり、福井まで日帰りしました。たいした仕事ではなく、お役所の棚設置するだけの設計ですけど・・・。
映像は地方裁判所です。
裁判員制度ができてから、そのためと称して、あちこちの裁判所が建て替えられています、四角いガラスケースみたいなのが多いようですが、こんな建物もいいなって思います。あと、路面電車にも少しだけ昼休みを利用して乗ってきました。

Re: 福井に行ってきました。 - no-ichi 2013/05/24(Fri) 14:35 No.2579
箕輪様
ご無沙汰です。
横浜はこのような建物がまだたくさん残されています。
ガラス張りのカーテンウォールの建物よりもやはり味わいがあります。
最近下層部表面だけ過去のファサードを残し、後は超高層建物という建物もありますが、何か中途半端なまがい物という感じがします。
今マンションの建替え事業を仕事としていますが、住民は現在の姿を留めたいと考えていますが、法規制や容積率の確保などどうしても高層化して合理的な設計にこの事業は成立しません。5月は住民との個別面談が続き疲れました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193]

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -