1579357
ひとづくり まちづくり掲示板

ホーム - 投稿する - 留意事項 - ワード検索 - 管理用

田舎の駅 - no-ichi 2003/11/26(Wed) 20:26 No.479 ホームページ *   
この写真は常磐線の新地駅です。
1時間に1本程度しか電車が来ません。
仕事の関係で福島のはずれの町まで行きました。
拡がる田園風景はやはりここまでこなければ見ることが出来ない風景です。
この駅の周辺にはタクシー会社しかありません。
時間待ちにビールでも飲もうとした相棒はすっかりあてがはずれたようです。
しかし、誰もいない駅にはクラシックの音楽が流れていて、のんびりと電車の来るのを待ちました。

収穫祭 - no-ichi 2003/11/23(Sun) 18:44 No.476 ホームページ *   
11月23日(土)は肌寒い1日でしたが、柴・長浜の収穫祭には、ご近所の人を中心に沢山の人が集まりました。
今回は野バラのメンバーの全面的なご協力により、ヤキイモや豚汁の他、サンマやウィンナーなど、いろいろな料理があり、参加の人達は晩秋の1日を楽しんでいただいたようです。
次のイベントは正月飾りです。また、多くの参加を期待しています。

称名寺 - no-ichi 2003/11/22(Sat) 15:36 No.474 ホームページ *   
称名寺へ紅葉を見学に行きました。
池の周辺の大きなイチョウが黄色く色づいていました。
橋のたもとのモミジはもう少しのところです。
きょうは写生の講習なのでしょうか、水彩画を描いている方を沢山見かけました。
いろいろな角度からこの寺を絵になります。
裏の空き地は枯れたススキが白く風に揺れているのが印象的でした。この後裏山を抜けて家に向かいました。

Re: 称名寺 - no-ichi 2003/11/22(Sat) 21:06 No.475 ホームページ
裏のススキです。
秋の初めにはセイタカアワダチソウと花を競っていましたが、今は枯れススキが風景を独占していました。

男の料理教室 - no-ichi 2003/11/16(Sun) 17:53 No.473 ホームページ *   
本日は「るぶぶ」定例の男の料理教室です。
今回は料理研究家「岩崎百合子先生」を講師に、料理を化学するという、新しいコンセプトの講義でした。
参加者は一般の男性が8名と会員が12名の参加でした。
男性が多く、レシピもフローチャートで表示されていて、活気のある料理教室でした。
料理は「豆寿司」「真っ白スープ」「にんじんと鶏ひき肉の時雨煮」「さんま、さつまいもの甘辛あん」という4品でした。
豆腐の美味しい食べ方、揚げ物の方法など、今までの私の常識を覆すような料理でした。それも全て化学反応をふまえての調理方法だけに、参加した人は納得したようです。
しかし、今回は作業が多く、料理苦手の私には、結構ハードな1日でした。
写真は手製の料理を楽しむ参加者です。左端が岩崎先生です。

柴・長浜定例会・11月 - no-ichi 2003/11/08(Sat) 16:40 No.471 ホームページ *   
11月8日は柴・長浜の定例会の日です。11月にもかかわらず暖かな1日で気持ち良く作業をを行いました。本日の参加者は10名です。
作業は11月23日の収穫祭に向けて、作業を行いました。
一つは山を案内するためのルートの整備を行いました。普段入らない山の斜面の歩行者ルートを確保する作業です。そのために、今年購入したチェンソーを初めて片田会長が使いました。写真は太いつるを切っているところです。チェンソーが刀の様に光っています。
二つ目は収穫祭に備えて、ヤキイモととん汁をつくる準備です。
三つ目はナツミカンをカラスの攻撃から防ぐための網掛けです。
その他、カキの収穫や、そば畑の整備、移植予定のサクラの枝の剪定などいろいろな作業を行いました。
11月23日はヤキイモを中心にした収穫祭です、多数の方の参加をお待ちしています。

http://www.namiki.ne.jp/ton/siba/0311.html

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193]

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -