1579490
ひとづくり まちづくり掲示板

ホーム - 投稿する - 留意事項 - ワード検索 - 管理用

柴・長浜定例9月 - no-ichi 2004/09/12(Sun) 14:50 No.605 ホームページ *   
10月11日に柴・長浜緑を育む会の定例会が行われました。
私は午前中だけの作業でしたが、午後から2名が参加して、合計12名の作業でした。
今年は台風が多かったため、被害状況を確認のため、本日体験参加の山口さんと尾根から谷まで1週しました。山頂にゴンズイの実がはじけて赤と黒のコントラストがみごとでした(写真)。台風の被害は懸念したよりひどくなかったのですが、クリの実が青いうちにかなり落ちていました。来月の収穫が心配です。
作業は平野部の草刈を中村・五十嵐の機械部隊が行い、児玉・松島コンビはヤマイモの整備に時間をかけていました。後は笹刈りなど、いつもの作業を行っています。
雑草はまだ元気良く伸びていますが、山はハゼが紅葉をはじめ、ススキも咲き出すなど、秋が近づいているのを感じました。

ギンナン - no-ichi 2004/08/15(Sun) 17:14 No.603 ホームページ *   
大雨が降り急に涼しくなりました。
雨の上がったので散歩に出かけました。
街路樹を見上げましたらギンナンがなっていました。
自然は暑さにかかわらず秋の用意をしています。

柴・長浜8月 - no-ichi 2004/08/14(Sat) 14:36 No.602 ホームページ *   
柴・長浜緑を育む会の定例は8月14日の猛暑の続く中で行われました。
私は所要で参加できませんでしたので、撮影を冨澤さんにお願いしました。
記録的猛暑で、雑草の生長が猛烈で今回は平野部の草刈と畑の整備で、午前中で作業を終了したそうです。
ちょうどお盆休み等で参加者は少なく8名のメンバーが頑張ったようです。
写真は茗荷を採取する野澤さんです。

夏休み - no-ichi 2004/08/08(Sun) 14:39 No.601 ホームページ *   
久しぶりに野島にやってきました。
こちらのバーベキュー場と広場にはテントが張られ、みなさん夏休みを楽しんでいました。
写真は、野島と横須賀の間をゆったりと流れる侍従川で釣りをしている男の子です。夏休みのまったりした気分を撮影したつもりです。

鴨の赤ちゃん - kuroki 2004/07/19(Mon) 09:59 No.597 ホームページ *   
6月20日鴨の巣を札幌市の繁華街ススキノの少し北を流れる鴨々川で見つけました。そして7月18日、巣立った雛8羽を見つけました。
亀や鯉と仲良く暮らしています。

こちらのカルガモ - no-ichi 2004/07/19(Mon) 15:57 No.598 ホームページ
こちらのカルガモはすっかり成長して、あまり親と見分けにくい状態です。
横浜は猛烈な暑さです。鳥を見るのも大変と年配の方がぼやいていました。
野鳥観察池には、いまコムクドリが大量に来ています。いままであまり観察できなかったのですが、去年から数10羽の単位で観察できます。
また、カワセミの子どもも姿を見せています。

Re: 鴨の赤ちゃん - kuroki 2004/08/02(Mon) 15:58 No.599 ホームページ
2週間後のススキノのカモの赤ちゃんです。大きくなりましたが、私にすっかりなついて、逃げなくなりました。

Re: 鴨の赤ちゃん - no-ichi 2004/08/02(Mon) 23:26 No.600 ホームページ
こちらは猛烈に厚い日が続いています。
年配の方は鳥を見るのも命がけという方もいます。
カルガモはまだ繁殖していて、コガモをまた見つけました。
残念ながらあまり近くには接近できませんので、kurokiさんのような親しさは生じていません。
一時トビの餌付けをしている男性がいて、彼が来るとトビが飛んでくるという時もありました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193]

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -